土日祝 9:00~19:00 平日 9:00~17:00 (水・木 定休日)

企業の方は「人材開発支援助成金」が活用いただけます。

法人の講習費用が、

最大75%

助成できます。

未経験でも取得できる国家資格

こんな方にエミュドローンスクールはおすすめです。

二等無人航空機操縦士

初学者コース

¥398,200円

オンラインによる座学 10時間
スクールでの技能講習 2日

二等無人航空機操縦士

経験者コース

¥189,200円

オンラインによる座学 4時間
スクールでの技能講習 2日

エミュドローンアカデミーでは、ドローンを全く触ったことのない方でも安心して受講できる初心者カリキュラムも充実。ドローン飛行のために新設した屋内飛行場完備。快適な環境で計画的にドローンを学べます。
基本的な知識・操作から実践練習まで楽しく学びたい方はぜひエミュドローンアカデミーへ

エミュドローンアカデミーが

選ばれる理由

エミュドローンアカデミーの外観

01

兵庫県明石市を拠点に、関西有数のドローンスクール

フォトスタジオemuが運営し兵庫県明石市に拠点を構える関西有数の規模を誇るスクールです。利便性もよく、国家資格実技試験では95%以上の合格率を実現。社員教育や業務導入を見据えた企業研修にも対応し、確かな指導体制でドローンパイロットを育成します。

エミュドローンアカデミーの練習場

02

兵庫県下最大級ドローン専用飛行場完備

国家資格の実地試験に準拠した専用屋内飛行場を常設。天候に左右されず、「練習=本番同等」の条件で反復できます。とくに初心者にとって国家資格の取得は難しく、手順や評価観点に“慣れる”ことが最重要。本番と同じ環境で再現性を高めることで、高い合格率を実現しています。ドローンシミュレーター・冷暖房・ウォーターサーバー完備の座学スペースも併設し、効率よく実力を積み上げられます。

ドローン講座を受講する女性とエミュドローンアカデミーのインストラクター

03

“伝わる指導”の講師陣

インストラクターは全員、国家資格保有の現役パイロット。やさしく丁寧な指導を心がけ、質問しやすいコミュニケーション力で、卒業後も疑問を残さず次回につながる納得感で講習を終えられます。対話型のマンツーマンで弱点を可視化し、合格に必要な課題を最短ルートで修正します。

エミュドローンアカデミーの研修室

04

平日・土日祝いつでも受講、柔軟にスケジュール調整

平日・土日祝すべて開講可能で、オンライン学習(eラーニング)と組み合わせることで社員の勤務体系に合わせた学習計画が立てられます。事前ヒアリングに基づき、国家資格取得に直結する内容から業務を想定した実践指導まで柔軟に対応。マンツーマンベースの指導で確実な習得を支援します。

ドローンを手に取る生徒

05

卒業後も徹底サポート、導入から運用まで伴走

資格取得後に必要となる飛行のための申請手続きや免許取得の流れを手続き終了までサポートします。導入機体の販売から初期設定、テストフライトまでスタッフがサポートし、現場への円滑な導入を支援します。卒業後も企業担当者が安心して運用に移せるフォロー体制を整えています。

ドローン経験豊富なインストラクター

06

無料体験会で操縦・試験・概要を確認

趣味、個人でドローンを始めたい方はもちろん、法人担当者様も参加できる無料体験会を随時開催。操縦体験だけでなく、国家資格試験の概要や講習の進め方、取得可能な資格、各種コース・カリキュラムの内容や料金ついてなど詳しくご説明いたします。実際に講師の指導を体感できるため安心感が高まり、導入前の検討材料としても最適です。

ドローンを操縦する様子

07

補助金・助成金の取得最大化にも柔軟対応

人材育成コストを抑えたい企業様向けに、補助金や助成金制度を活用した研修導入にも対応しています。必要条件に沿った時間割設計やカリキュラム調整が可能で、業務スケジュールとの両立を図りながら、効率的かつ計画的に即戦力人材を育成できます。

関心はあるけれど、できるか

どうか迷っている方へ・・・

✔ 操縦してみたい

✔ 法律がしりたい

✔ ドローンのことが知りたい

『自分にできるかな?』という不安も、実際に見て・触れて・学べば安心。

まずは体験会から始めてみませんか?

土日祝 9:00~19:00 平日 9:00~17:00 (水・木 定休日)

無料体験会で疑問を

解決しましょう

エミュドローンの無料体験会では、
国家資格取得までの流れをご紹介し、ドローンの操縦を体験していただけます。

実際の無料体験会の様子

無料体験会に参加された方のご感想

建築現場での安全確認や空撮に興味があり、思い切って参加しました。 最初は自分に操作できるのか?ぶつけて壊してしまったらどうしよう?と少し不安でしたが、講師の方がとても親切で、何度も声をかけてくれたおかげで、すぐに操作に慣れることができました。 実際にドローンを飛ばしてみると、飛行中のドローンの安定感と、手元の操縦装置のモニターに移る画像の綺麗さなど、最新のドローンの性能に驚きを隠せませんでした。ぜひ資格取得に挑戦してみたいです!

50代男性

会社員

趣味で写真を撮っているのですが、ドローンにも興味があり「ちょっと難しそうかな?」と思いながら参加しました。でも実際に操作してみると、想像以上に簡単で、気づけば夢中になっていました。 私でもすぐに飛ばせるなんて驚きです。講師の方は初歩的な質問にも丁寧に答えていただき、もっとドローンを使った撮影をしてみたいと思い始めています。 女性でも挑戦しやすい環境で、安心して学べました!

40代女性

主婦

ドローンに興味はあったものの、資格取得のメリットや講習内容について疑問や不安があり、なかなか踏み出せませんでした。 こちらが家の近所にできて、勇気を出して体験会に参加しました。実際に操縦を体験したりしたら、想像以上に楽しく、やるなら資格取得と背中を押していただけました。屋内飛行場で、天候に左右されないのがいいですね。

30歳男性

会社員

現在の仕事でのキャリアを考える中で、ドローンの技術に興味を持ち、体験会に参加しました。 機械の操縦が好きなのと、講師の方が親しみやすく楽しくあっという間に時間が過ぎました。資格取得するメリットを踏まえ、チャレンジします! これから様々な職種でドローンを使用することもあると思うので。学生にもおすすめの資格だと思います。

20代女性

学生

建設業である会社で資格取得の話をいただき、まずは体験会に参加してみました。実際に体験してみて驚いたのは、高所のドローンからの映像が思っていたより鮮明でした。スタッフの方が現場での活用事例を交えて説明してくれたり、知識も豊富だったのでこちらでの資格取得を決めました。初心者でも操作は難しくありませんでした。おすすめです。

40代男性

会社員

カメラ好きの延長で、ドローンに興味がありました。体験会では初めての操縦で、緊張しましたが、講師の方が笑顔でサポートしてくれて安心しました。 ドローンで撮った映像を大きな画面で見せてもらったのですが、めちゃくちゃキレイでした!講師の方に資格取得の流れや活用例も丁寧に教えていただき、資格取得がんばろうと思います。

20代男性

学生

FAQ

体験会ではどのようなことをするのですか?

ドローンの活躍分野や法制度、現在の日本の状況などの解説、民間資格、国家資格についての解説を行います。実機体験では実際に講習で使用する機体を操縦していただきます。質問に応じて別途各分野について詳しく掘り下げる場合もございます。

ドローンスクールの受講は原則16歳以上になります。16歳未満の方は保護者同伴の上での参加となります。

ご都合によりやむを得ずご参加いただけない場合は、その旨をエミュドローンアカデミーまでご連絡ください。後日ご都合のいい日程のご案内をさせていただきます。

およそ60分です。

受講生の殆どが今までドローンを触ったことがない初心者です。0からスタートしていることを前提に講習を行いますので、安心して受講ください。実機練習ではインストラクターが即座に操作介入できるよう専用のコントローラーを用いて行いますので、誤操作による事故は起こりません。

直接お問い合わせいただければ、ご相談の上なるべくご希望に添える日程で無料体験会を開催いたしますのでお気軽にご連絡ください。

民間資格・国家資格ともに、[DJI Phantom4]を主に使用いたします。場合により[DJI MAVIC3 Classic]を使用しての目視外講習も行います。

INSTRACTOR

講師紹介

ドローン事業部 代表
インストラクター

永井 初太

NAGAI SHOTA

一等無人航空機操縦士資格を持ち、安全を最優先とした丁寧な指導が持ち味です。 初心者でも安心して学べるよう、実践に基づいた分かりやすい指導を心がけています。 点検や安全確認も徹底し、安心してドローン操縦を習得できる環境を提供。受講者の成長をしっかりサポートします。

エミュドローンアカデミーのインストラクター永井初太

ドローン事業部
インストラクター

岩崎 英明

IWASAKI HIDEAKI

ドローン検定協会・JUIDA・国家資格の3つの講師資格を持つドローン指導のエキスパートです。 趣味から仕事まで、あらゆる場面でドローンを使用し、特に最新機種の性能や特性に詳しいことが特徴。受講生には、安全で実践的な操縦技術をわかりやすく指導し、多くの信頼と評価を得ています。

エミュドローンアカデミーのインストラクター岩崎英明

ACCESS

エミュドローンアカデミー

〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪868-1
078-920-9858

お車でお越しの方

〈高速道路を使われる場合〉
第二神明道路「大久保IC」を下りて左折。すぐに「大久保団地西」交差点がありますので左折後直進。キリン堂のある「大久保団地南」交差点を左折し約1km直進します。左手にある「セブンイレブン」の先の一つ目の信号を右折。そのまま直進すると右側にあります。

〈国道2号線から〉
国道2号線の「大久保東」交差点を北方向へ曲がり約1km直進(信号を3つ通過)します。3つ目の信号を越えて約100mで左側にあります。

公共交通機関でお越しの方

JR神戸線「大久保」駅より徒歩約20分。
バスご利用の際は、大久保駅北口を出てすぐのバス停にて「神姫バス一番のりば」のバスに乗車→3つめの「岡田郵便局前」停留所にて下車。北方面に直進徒歩約5分で左側にあります。

SCHOOL PROFILE

所在地

〒674-0051

兵庫県明石市大久保町大窪868-1

営業時間

土日祝 9:00~19:00

平 日 9:00~17:00

定休日

毎週水・木曜日(月により変動あり)

駐車場

7台駐車可能

加盟団体

JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)

一般社団法人日本水中ドローン協会